7月23日は文の日。手元に残っている思いの込められた手紙をお空へ届けるイベント“ふみくよう(文供養)” が観音正寺にて行われました。手紙の日・文供養実行委員会により募集された20名限定のツアーの皆様は、お炊き上げの後、本堂等の見学、ミニコンサート等を楽しまれました。また、出張郵便局も出店されるなど、手紙や文字に親しむ一日でした。なお、当イベントは来年も開催予定です。
7月23日は文の日。手元に残っている思いの込められた手紙をお空へ届けるイベント“ふみくよう(文供養)” が観音正寺にて行われました。手紙の日・文供養実行委員会により募集された20名限定のツアーの皆様は、お炊き上げの後、本堂等の見学、ミニコンサート等を楽しまれました。また、出張郵便局も出店されるなど、手紙や文字に親しむ一日でした。なお、当イベントは来年も開催予定です。